デニッシュ&クロワッサンの生地作りのポイントを2つ

ご覧頂きありがとうございます。
 
さいたま市北区パン教室 西村きみこです。
今日はデニッシュ&クロワッサンの生地作りのポイントを2つをご紹介しますね^^
 
このポイントを抑えると、焼き立てサクサク&ふわふわのデニッシュやクロワッサンが焼けるようになりますよ。
ポイント①
あらかじめイーストと少量の粉と仕込み水の一部を混ぜてふやかしておく。

→こね時間が短いデニッシュやクロワッサン。イーストが生地全体に行き渡るように、あらかじめ粉と仕込み水で溶いて予備発酵させてから混ぜています。
ポイント②
生地をこね過ぎないこと

→グルテンが繋がっていないボソボソの状態でこね終わりです。

この状態だとパイのようなサクサクした食感になります♡
気温が下がってきて、デニッシュやクロワッサンが恋しい季節になりましたね。
 
ほんの少しのポイントが仕上がりを大きく変えますよ。
 
サックサクのデニッシュやクロワッサンが作りたい方の参考になれば嬉しいです。

2024年2月のレッスンではバレンタインデニッシュを作る予定です^^

楽しみにお待ちくださいね😊

0コメント

  • 1000 / 1000

大宮おやこパン教室 きみパン

自宅リビングにて ●夏休み&クリスマス&バレンタインおやこパンレッスン ●仕事や家事育児を頑張っていらっしゃるお母さん向け単発リクエストレッスン を行っています。