デニッシュをお店の味に近づける秘密

ご覧いただきありがとうございます。

大宮パン教室 西村きみこです。

パン屋さんで花形商品でもあるデニッシュ。
私はフルーツ&カスタードクリーム&デニッシュ生地をかみしめて、コーヒーを飲む瞬間がデニッシュの好きなところ^^

本場デンマークでは、生地の60%以上もバターを折り込むのが特徴で、朝食やおやつ、記念日など日々の生活に欠かせない存在です。
2月のバレンタインデニッシュも、本場デンマークと同じ60%のバターを折り込みますよ💘

シルパンという、ガラスファイバーにシリコンコーティングが施された、網目状に加工されたベーキングマットを敷いて焼きます。

網目加工のため、余分な油脂分や水分が抜けサクッとした仕上がりになるのです。

お店で買うクッキーの裏側に凹凸ありませんか?

あの凹凸はシルパンの網目模様なんですよ。
私も数年前からデニッシュやクロワッサン、クッキーなどを焼く時に使用していますが、なんだかお店の味に近づけた気がします💕
サックサクなデニッシュどうぞ楽しみにしていて下さいね😊


0コメント

  • 1000 / 1000

大宮おやこパン教室 きみパン

自宅リビングにて ●夏休み&クリスマス&バレンタインおやこパンレッスン ●仕事や家事育児を頑張っていらっしゃるお母さん向け単発リクエストレッスン を行っています。