ご覧頂きありがとうございます。
大宮パン教室 西村きみこです。
今日は小型のパンを焼く時の焼き時間についてご紹介します✨
40〜70gくらいまでの生地量に分割する小型パンを焼く時には焼き時間を20分以内におさまるように焼いてくださいね。
なぜなら20分以上焼いているとどんどん水分が蒸発してパサパサのパンになってしまうからです。
焼き上がりが乾燥してパサついていると次の日はもっと水分が飛んで固くなりがち。
せっかく手作りしたのにパサパサの固いパンだと悲しくなりますよね。
焼き時間20分以上かかってしまうオーブンの場合には、天板も一緒にしっかり予熱して、焼成温度を10〜20℃上げて焼いて調節してみて下さいね^^
大宮おやこパン教室 きみパン
自宅リビングにて ●夏休み&クリスマス&バレンタインおやこパンレッスン ●仕事や家事育児を頑張っていらっしゃるお母さん向け単発リクエストレッスン を行っています。
0コメント