ご覧いただきありがとうございます。
大宮パン教室 西村きみこです。
今日はパン生地を丸める時に綺麗な丸にならない!というご質問にお答えしますね。
丸めとは、分割した生地の切り口を球状に封じ込めることです。
丸めと書きますが、丸にすることではないんですね。
切り口が外側に出ていなければオッケーです^^
小型パンだと2つ折りを2回してから反時計回りに回転させます。
パン生地を手で囲うようにして壁を作りその中で転がすイメージ。
手が小さなお子さんでやりづらい時には2つ折りを何度か繰り返すだけでも切り口は中に入っていきます^^
夏休みおやこパン教室で一緒に確認してみましょう^^
大宮おやこパン教室 きみパン
自宅リビングにて ●夏休み&クリスマス&バレンタインおやこパンレッスン ●仕事や家事育児を頑張っていらっしゃるお母さん向け単発リクエストレッスン を行っています。
0コメント