ご覧頂きありがとうございます。
パン作り初心者さんが家族に喜ばれるパンが作れるようになるパン教室きみパン
オイルフリーミニマルパンのオンラインレッスン開講準備中
西村樹美子です。
こちらの表をご覧になったことはありますか。
厚生労働省が発表した「健康寿命の令和元年値について」の資料です。
健康寿命は3年ごとに発表されています。
ご覧になって分かる通り、健康寿命と平均寿命は、男性で約9年、女性で約12年の差があります。
この9〜12年の差は、日常生活に制限のある不健康な期間を意味しています。
自然体で過ごしているだけでは、健康って維持できないのかもしれませんね!
心豊かに健康に歳を重ねていくための基本は、食生活ではないでしょうか。
ミニマルパンでは
・栄養〜体の仕組み
・体調を崩さないためのセルフケア
・食選びの軸
・老化が進む食事法
など健康を守るための座学を毎回の講座で行います。
体が整ってくれば、心にも余裕が生まれ、優しく穏やかになれますね。
一時のストレス発散的なものではなく、持続して心と体が整えられる安心感は何ものにも代え難いと思います^^
オイルフリーのパン作りから食が改善され、生活がより健康的に変化していく講座だと私自身も実感しています^^
気づいて学んだ人から、意識も体の中も変わっていきます。
バターなし完全オイルフリーで作るミニマルパン体験会は公式LINEから募集します。
公式LINEでは、健康のこと、パン作りや体験会のご案内をお送りします。
ただ今、公式LINEご登録の方へ
オイルフリーが嬉しい!
材料5つで作れるちぎりパンと
白玉豆腐のポンデケージョのレシピをプレゼントしています🎁
ご登録後【プレゼント】と一言お送り下さいね♡
オイルフリーミニマルパンレッスンの一般募集は4月中旬頃ご案内予定です🌸
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
ミニマルとは「必要最小限」という意味。
厳選した必要最小限の材料で
作ったパンを起点に
食養生をベースにした
食の知識を身につけることで
心も体も本来の自分に戻す
パンのある暮らしと
食のオリジナルプログラムです。
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
大宮おやこパン教室 きみパン
自宅リビングにて ●夏休み&クリスマス&バレンタインおやこパンレッスン ●仕事や家事育児を頑張っていらっしゃるお母さん向け単発リクエストレッスン を行っています。
0コメント