ご覧いただきありがとうございます。
大宮パン教室 西村きみこです。
ベーグルを作った時、焼き上がり表面にシワができてしまうことありませんか?
そんなシワになってしまう原因をご紹介します。
①茹でた後、すぐにオーブンに入れなかった
→茹で始める前からオーブンを予熱し、茹でた後すぐにオーブンに入れるとツヤが出やすいです。
②茹でる時の湯の温度が高かった。または茹で時間が長かった。
→90℃前後の湯で、表裏15秒〜1分ずつ茹でます。グツグツ沸騰していると肌荒れして表面がシワシワになってしまいます。
また茹でる時間が長くてもシワができてしまいます。
準備する材料も粉、イースト、砂糖、塩、水、はちみつの6つだけ。
こねる時間も短いパンなので、パン作り初心者さんにおすすめですよ^^
ごくシンプルな材料で作れるのでお店で買うなんてもったいない!
焼きたてのベーグルは格別ですよー!
ベーグル好きさんはもっとベーグル好きに♡
パサパサの固いベーグルがが苦手な方も、ベーグルってもっちり&しっとりしていて美味しいんですね!とご感想をくださったり
皆さんの反応が楽しいです♡
大宮おやこパン教室 きみパン
自宅リビングにて ●夏休み&クリスマス&バレンタインおやこパンレッスン ●仕事や家事育児を頑張っていらっしゃるお母さん向け単発リクエストレッスン を行っています。
0コメント