【㊙️子供たちの夢中なパン作り】実は、小学生でもときめくパン作りはあれ!!!

ご覧いただきありがとうございます。


大宮パン教室 西村きみこです。

お子さんたちと手ごねで生地からパン作り♫


一番盛り上がるのはどの場面だと思いますか♡


それは生地作りの時の叩きごね^^

ストレス解消だー!なんて言いながら叩いているお子さんも^^


パン生地と向き合っていると、生地作りに集中できてリフレッシュ効果が抜群!!


こね台に生地を叩いて2つ折り、、を繰り返すことで生地が滑らかになり表面も張りが出てきますよ。


なぜ叩くかというと、こねて作られたグルテン膜を強くするためなんです。


グルテン膜が強くできれば、発酵でイーストが出す炭酸ガスをしっかりキャッチすることができます。


そしてガスを溜め込むことによってふんわりとしたパンに仕上げてくれるから。


パン作りを通してお子さんたちもリラックスしてホッとできますように^^

0コメント

  • 1000 / 1000

大宮おやこパン教室 きみパン

自宅リビングにて ●夏休み&クリスマス&バレンタインおやこパンレッスン ●仕事や家事育児を頑張っていらっしゃるお母さん向け単発リクエストレッスン を行っています。